
ブルーベリースムージー
お店で飲むようなブルーベリースムージーを飲みたい!
という方のためのレシピです。
現実にこのレシピでブルーベリースムージーを販売していました。
ブルーベリー、バナナのみで砂糖は不使用です。砂糖が入っていないですが、とっても甘くてまろやかで美味しいです。腸にもGOOD!!
ブルーベリースムージー
<材料>
豆乳200cc(牛乳でも可)
ブルーベリー(冷凍) 80g
バナナ1本(冷凍)
<作り方>
お持ちのミキサーに全材料を入れる。2,3分ミキサーにかけて完成です。フルーツはマンゴー、イチゴをブルーベリーの代わりに入れます。マンゴースムージー、ストロベリースムージー、様々に作れます。
冷蔵ブルーベリー
オーガニックが嬉しいです。
ミキサーはバイタミックスがオススメです。
バイタミックス
牛乳より、なぜ豆乳を選ぶのか?
私は子供の頃から牛乳を飲んで育ってきましたが、マクロビオティックに出会ってから牛乳を飲むことに関して疑問が出てきてしまいました。牛乳は牛の母乳です。人間が飲む飲み物としては嗜好品としてたまにの贅沢なら良いと思いますが、毎日飲む必要はあるのでしょうか?
一方、日本人の腸には牛乳は合わないという事実があります。(でも天皇家は牛乳が合う腸だとか??)牛乳が体に合わない人種であるはずが、なぜ牛乳を毎日でも飲むことになってしまったのか?日本人はアメリカに戦争で負けた時に、GHQが学校給食で牛乳を飲むことに仕向けたなんて都市伝説も?!牛乳は、ごはん、和食には合いません。お茶がベストです。だから、子供たちに牛乳を飲ませる必要があるのか、自分なりに考える必要があります。豆乳は大豆を原料としていて、植物性タンパク質です。ただ遺伝子組み替えの豆乳を選ばないように、これからの時代は選択していかなくてはなりません。
コメント